一生お金に困らないためのバイブル働く女性の不動産投資入門 一生お金に困らないためのバイブル働く女性の不動産投資入門

不動産投資セミナー

HOMEへ戻る
投資のキホン

開発が進む「東京」の人口動態

不動産投資を行う上で確認しておくべきなのが、投資する地域の人口動態です。 不動産投資では、その地域の人口数が収益に大きく影響してきます。 まずは東京の人口動態をみてみましょう。


東京の人口動態

これから不動産投資を行う人にとって大切なこと、それは投資する地域の人数の把握です。
不動産投資では、入居率が収益に直結します。
もちろん、地域の人数の多さがそのまま入居率につながるとはいえませんが、人口の多い地域では入居希望者が増える可能性は高くなります。
人口が大幅に減少すると予測される地域に投資対象不動産を購入すると、空室リスクが高まります。

現在の日本は超高齢社会となっており、全国では過疎化の問題も進行しています。
その中で、人口減少リスクの危険性が少ない地域のひとつが東京エリアです。
ここでは総務省統計局が2016年11月21日に発表した最新の人口統計値を参考に、東京の人口動態をみてきます。

総務省統計局の最新の人口統計値によると、2016年11月1日現在における日本の人口は、概算値で1億2,695万人です。
この数値は前年同月と比較して約16万人、率にして0.13%の減少となっています。
また、2016年2月26日発表の2015年国勢調査結果によると、東京都の人口はおよそ1,351万人と最も多くなっています。
日本人の10.6%が東京に住んでいるということになります。
東京以外では、神奈川県912万人、大阪府883万人、愛知県748万人などの数字になっており、東京の人口の多さがわかります。
そして東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のいわゆる首都圏の人口を見てみると、3,613万人と日本の人口の約28%を占めています。
前回2010年に行われた国勢調査と比べてみると、約51万人の増加になっています。
増減率だけを見ても首都圏の人口は増加しており、首都圏への人口集中が続いているのがわかります。
また、総務省統計局の2016年8月30日発表の労働力人口では日本全国で労働力人口が減少していますが、東京都だけが毎年増加しています。
このように全国的に見ると、東京への人口流入が多いことがわかります。


東京の今後の人口推移について

全国的に見た東京への人口流入は、さまざまな調査からもわかります。
次に人口動態を、東京都中心に見てみます。
東京都は市区町村別の人口推移を発表しており、その数値によると中心の中央区、港区、新宿区、文京区の2030年の予想増減率はプラスになると予測しています。
他の地域が過疎化などで人口が減少していく中、東京の中心区の人数は増えていくようです。
2020年開催予定の東京オリンピックもその要因の一つでしょう。
東京のブランド化が進み、今後はさらに魅力的な都市に成長していくことでしょう。

不動産投資セミナー